2024/04/14 08:51

今回もまた、久しぶりの更新になります。

2カ月振りですか。
新年度に突入したので、気持ちも新たに取り組んでいこうと考えているところです。
(レア盤の新たな仕入れは物価高騰で難しいものがありますが、ストックで何とか乗り切ります)
どうぞよろしく。

さて、今回は最近の取り組みの一つを紹介します。
レコードと全然関係ない案件ですけど。

Roland Aira compact T-8 Beat Machine


TR-909 kick,TR-606 snare、TR-808 clap、TB-303 bassの音色を収めたステップ・シーケンサー、だそうです。
(チュートリアルからの転記です)

参考までに、購入のきっかけになった動画を転載します。
このセンスが大好きです、実に上手い。

(TUNAさん、勝手に転載させてもらいました、申し訳ありません)

下手ながらも、試行錯誤しての曲作りは楽しいものがあります。
販売されてからある程度の時間も経過しており、今更感もありますが楽しめる機種が安価に入手できることに感謝です。

この先、同様のAira Compact SeriesのJ-6とS-1も控えており、素人制作はまだまだ終わりません。
満足できるトラックが完成したら、ネット配信ではなくレコードを自主制作して販売したいものです。


(Roland公式チャンネルより転載)

結局、やっていることは二十歳の頃と比較して今も何も変わってない、というお話です。
失礼いたしました。

なお、在庫レコードについては、現在ヤフオクへ随時出品中です。
お時間がありましたら、ぜひご覧ください。(Web Shopのトップページにヤフオクのアイコンあり)

お時間をいただきありがとうございます。
TK@FeelWaxRecords