2023/11/05 10:13
久しぶりの更新です。知っている人は当たり前のように知っている、熟年のソウル好きにお薦めの1曲。この切ない雰囲気、年齢を重ねる度に胸が締め付けられること必至。12インチは片面1曲収録でLPより音圧高め、...
2023/10/15 13:38
今回のシカゴ回想録、現地で飲んだソフト・ドリンクについて。写真が残っているので取り上げることにしました。今回は不味くて良い思い出の無い(失礼)、米国でのソフト・ドリンク備忘録です。ラベル・デザイン...
2023/09/23 10:45
久しぶりのブログ更新です。今回は明日販売予定のレコードについて、思うところを少し書こうと思います。『LP LeRoy Hutson / Hutson '75 Curtom US Original』冒頭の1曲目、『All Because of You』ソウル音楽が...
2023/09/10 11:03
『The Rolling Stones / Undercover Of The Night (Extended Version) '83 US 12inch』この12インチ・バージョン、お薦めです。80年代後期、バイトしていたクラブでプレイされたのが初めての出会い。あ...
2023/09/05 23:20
いつもフィールワックス・レコーズをご利用いただきありがとうございます。 2023年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式として、適格請求書等保存方式(以下、インボイス制度(※))が開始されるこ...
2023/09/02 20:38
LP The 3 Pieces / Vibes Of Truth '75 Fantasy US Original Promotional → SOLDお買い求めいただき、誠にありがとうございました。TK@FeelWaxRecords
2023/08/10 23:05
※過去ブログに一部修正を加えて、再掲載しました。出国時の手荷物検査にて...調べるのは手荷物だけではありません。よーくご覧ください。gate.jpgみなさん、靴履いてませんから。sole.jpg靴を脱ぐように指示さ...
2023/07/16 14:21
今回のブログは、当店のレコード・クリーニングと検盤です。当店からレコードを購入された方の中には、レコードの盤面が新品のような輝きを取り戻していることに驚かれた方もいらっしゃると思います。といっても...
2023/07/13 22:25
なぜ、レコード愛好家はオリジナル盤を追い求めるのか?それは、当時の音楽や雰囲気をそのまま伝えてくれるからです。紙やインクの質感や鮮明な写真などが放つオーラ、そしてクリアで素晴らしい音質など、その価...
2023/06/30 07:31
LP Bim Sherman / Ghetto Dub '88 RDL Records UK Original → SOLDお買い求めいただき、誠にありがとうございました。TK@FeelWaxRecords
2023/06/20 10:37
'Suburbia Suite; Welcome to free soul generation - 19940409' より。今から約30年前のディスク・ガイド、フリーソウルの火付けとなった1冊です。当時、大変お世話になりました。今回は、このサバービア誌が...
2023/06/04 11:45
久しぶりの更新になります。突然ですが、みなさんはオーディオ機器を入れ替えた時など、サウンドチェックをする際に必ずプレイするレコードってありませんか。単純に曲が好きで頻繁に聴いているとか、物凄く音が...
2023/04/25 10:59
久しぶりの更新です。ジャケットに貼り付いたシールを上手く剥がせずに、困っている若い人たちがいることを最近知りました。「シール剥がし専用液を使えばいいじゃないか」という人もいるかもしれませんが、そう...
2023/04/09 14:01
よろしくね。詳細は、こちらへ。FeelWaxRecords on Discogsご入用の方でDiscogsのアカウントがない方は、ウェブショップのお問い合わせからご連絡ください。あ、ちなみに国内買取盤はヤフオクにも地味に出品して...
2023/04/02 09:57
『12''EP Joy (Club Mix) - EK long edit (PART II) - (9'24'') 45 rpm』'Yuki / Joy' のHouse Mix (by Eric Kooper) のEdit盤です。※EKのはずなのに、なぜかFK(フランソワさん)になっている。ミス...