2023/03/24 08:45
LP Galt MacDermot / Woman Is Sweeter '69 Kilmarnock Canada Original → SOLDお買い求めいただき、誠にありがとうございました。TK@FeelWaxRecords
2023/03/19 10:34
今回は、レコードの静電気を抑える方法です。また、静電気を抑えるだけでなく、盤面を綺麗にしてかつ光沢を持たせることが出来るクリーニングについて書きます。当店でも利用しているクリーニング方法です。安価...
2023/03/05 11:05
今回のトピックでは、レコードのクリーニングにおいて高い効果を発揮する道具を取り上げます。プレイ前後の埃の除去。レコードをお持ちの皆さんは、ベルベットクリーナーを使う方が多いと思います。昔からの慣習...
2023/02/26 08:50
タイムリーな話題です。レコードのクリーニング&試聴検盤をしていたところ、突然、曲がリピートを始めて前へ進まなくなりました。原因を確認すべくレコードの溝をマイクロスコープで観察、なんと溝同士がくっつ...
2023/02/18 20:35
当店では高価なレア盤以外のレコードに限り、盤面に傷がある場合は状況に応じて修復を行っています。この修復の詳細は、今は閉鎖になっている別ブログに2018年11月11日付で書いていたのを見つけました。レコード...
2023/02/12 09:21
最近、レコードで音楽を聴く人たちが増えたと感じます。とても喜ばしい状況ではありますが、昔ながらのアナログ製品ゆえ取扱いが面倒なのは承知の通り。最近、「針飛びした(でも傷は確認されない)。針圧を変え...
2023/02/04 18:16
興味本位で買ったアナログ・プレス『LP Ado / 狂言 2023 Japan (完全生産限定盤)(2枚組)』片面の収録を3-4曲に抑えた、贅沢な作り。その期待を裏切らない、感動に値するほどの物凄い音圧とクリアな音。なかな...
2023/01/28 10:33
以前、このブログで紹介した名曲"Inner Life / Make It Last Forever" 、の流れを受けた今回の1枚。『LP Donna Mcghee / Make It Last Forever '78 US Original』ソウル名盤、誰もが欲しがるダンクラのアルバム...
2023/01/21 07:37
試行錯誤の結果、別のページ『SAMPLES』で対応することにいたしました。今のところ、音質的に気になるレコードのみとなっておりますのでご理解ください。ご興味がございましたら、ぜひ。商品説明にHTMLタグが組み...
2023/01/08 14:17
ところで、当店にはレコードの反りを修正する機器があります。結構優秀な機器で、これまでにもレコードの反りをたくさん修正してきました。・・・実は、この機器のはなしが本題ではありません。今回は、これまで...
2023/01/01 22:39
昨年中は大変お世話になりました。本年も倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。TK@FeelWaxRecords
2022/12/25 15:58
販売しようと思ってます。Prestigeパープルのステレオのこれとか。↓これも。↓これなんか、オリジナルと間違うくらいに音良いです。↓まだまだありますが、今回はここまで。年末年始にクリーニング&検盤をする予定...
2022/12/11 13:47
ということで、来年販売できれば良いよね、みたいな。すべてオリジナル盤、状態も概ね良好です。個人的な推しはイタリアンな1枚で、ホラー映画の傑作サントラ。写真には入らなかったレア盤も多数あります、引き続...
2022/11/27 12:06
『LP Inner Life / S.T. '81 Salsoul Records US original』コンディションが良ければ、今は万越えのレベルになっています。最近はすっかり見なくなりました。このアルバムでしか聴けない、『Make It Last Foreve...
2022/11/17 12:34
オヘア空港で見つけたシカゴのポップコーン・ショップ、「ギャレット・ポップコーン」。しかも、チーズ味とキャラメル味を混ぜて販売する「ギャレット・ミックス」。当時、1缶は日本円で3,000円程度(だったと思...